SEってどんな仕事?
SE(システムエンジニア)はどんな仕事をしているのでしょう?
仕事の内容
SEと言えば、パソコンに向かって黙々とプログラムを書いているイメージを思い浮かべる人が多いと思います。
でも実際は、お客様のところへシステムの打ち合わせに行ったり、操作説明を行ったり、結構アクティブな仕事です。仕事の内容の例としては以下のようなものがあります。
・打ち合わせ
・プログラム設計書作成
・プログラム製造
・テスト
・ハードウェア設定
・ネットワーク設定
・納品や操作説明
・システム保守
仕事のやりがい
プログラムを作る時は、集中して作ります。綺麗でスタイリッシュなプログラムを作りあげることがやりがい!
ではなく、やはり作ったプログラムをお客様へ納品し、喜んでいただけた時が一番嬉しい瞬間です。
SEのある1日
8時45分 業務開始 | |
メールや社内掲示板を確認した後、一日の作業スケジュールを頭の中で組み立てる。 複数の仕事をそれぞれ最も効率よく進めるため、仕事の優先順位を見極める。 |
|
9時00分 グループミーティング | |
プロジェクトの現在の状況や課題、メンバーの動向、今後の予定など、あらゆる情報を共有する。 |
|
9時50分 | |
お客様からシステムの運用方法について問い合わせが入る。自分のパソコンでも同じ画面を開き、動作を確認しながら対応する。どんな問い合わせにも対応できるよう、お客様の業務内容を把握することも重要な業務の一つである。 | |
10時00分 休憩時間 | |
給湯室にて同僚とコーヒーを片手に立ち話をする。ミーティング中よりも意見交換が活発なのは気のせいだろうか。 |
|
10時10分 | |
頭を切替え、別プロジェクトのプログラム開発を行う。内容は既存システムへの新機能追加。既存のシステムの動きを壊さないよう、慎重にコードを加える。もちろん、チェックは怠らない。 | |
11時30分 昼休み | |
社内で弁当を食べる日もあるが、同僚と外へ食べに行くことが多い。飲食店が多い土地柄、安くてボリュームのある定食から、豪勢なランチまで選び放題。同僚とよく盛り上がるのは、最近気になる店の話や、お笑いの話。 | |
13時00分 | |
営業担当とお客様先を訪問し、開発スケジュール・内容確認のための打合せを行う。打合せや作業のため、遠出をすることも珍しくない。うまく言葉にならない意見をも引き出す…ここが腕の見せ所でもある。吸い上げた要望から、システムを設計するのがSEの仕事。 |
|
16時00分 | |
会社に戻り、まずは議事録を作成。打合せ内容の認識に間違いがないことを確認。 |
|
17時00分 業務終了時間 | |
明日のスケジュールをチ-ムメンバーと確認して業務終了。 | |